あるプログラマの日記

プログラマのメモ、出来事、考えたこと、勉強とかの雑記

はじめてRailsを触ってみる。

RubyはテストプログラムなんかをRubyで作ってきたのだが
Railsを触るのは初めて、前知識はほとんど無しで
ネットを頼りに進めてみる。


Rails 1.2 と Rails 2.0.2では結構、変更になっている。
デフォルトDBが MySQL から SQLite3 になった。
Rails 2.0 のテーマのひとつはフレームワークのスリム化...
いままで、標準だったいくつかの機能がコア部分から削除されて、
プラグインとして提供されるようになっている....


今回、新しい方の Rails 2.0.2 を動かしてみる。OSは、Windows


まず必要なダウンロードとインストール

  1. ActiveRuby.msiを ダブルクリック (Ruby 1.8.6)
  2. rubygems-1.1.1.zip を解凍、展開してsetup.rbをダブルクリックで実行 (gem 1.1.1)
  3. dos 窓を開いて、以下のコマンドを実行 (Rails 2.0.2)

gem install rails --remote --include-dependencies

  1. sqlitedll-3_5_9.zip を解凍、sqlite3.dll を path の通っているディレクトリにコピーするか、展開先ディレクトリの path を通す。後は以下のコマンドを実行する。

gem install sqlite3-ruby


ここまでで準備完了、後は簡単なアプリケーションを作ってみる。
簡単に作ることができた。今まで、Webアプリケーションはjavaで作成してきたが
javaに比べて確かに生産効率が高そう。
Railsフレームワークをもっと調べないと使いこなせないので調査、勉強を
アプリケーション作成手順のまとめは次回


参考

http://www.vividfire.net/knowledges/ruby-on-rails/rails-2-0/
http://www.infoq.com/jp/news/2007/12/rails20-released