あるプログラマの日記

プログラマのメモ、出来事、考えたこと、勉強とかの雑記

2004-01-01から1年間の記事一覧

こんなプログラムありました。

・SWT/JFace ・JRuby ・Bean Scripting Framework ・Jakarta ORO 上記のライブラリを使用したエディタ erieを見つけました。 マクロとしてRubyを採用しています。いろいろとカスタマイズできるようです。 興味がわいたので、ソースコード等を、眺めてみたい…

雑誌 JAVA PRESS の値段

最近知りました。JAVA PRESS Vol37を手にとり値段を見ると、あれ、こんなに高かったかな?と過去のJAVA PRESSを見てみると、JAVA PRESS 昔は、1,280円だったのが、今1,580円になってるんですね。 段階的に、100円づつ値上げしていたんですね。デフレの影響を…

昨日の朝型移行状況

今日は6時40分起床、昨日の就寝時間23時40分、昨日の帰宅時間20時30分。 (反省点)帰ってから、テレビをだらだら見たのが、遅寝の原因。7時間は寝過ぎか? 一日、6時間以上寝ていないと、次の日の午後がしんどい。やはり目標は、就寝が22時…

Crystal Reports

RDC(Report Designer Component)は、クリスタルレポートのレポート機能のコンポーネント。Visual Basic 5.0/6.0でアプリケーションのプロジェクトに組み込める。下記の3つのコンポーネントで構成されている。 Report Designer Crystal Report Viewer Automa…

朝型移行計画は頓挫?

思うように、実行できていません。今日から仕切りなおしです。

家族の夏風邪が収束

やっと、家族の夏風邪が治まりました。40度くらいまで熱がでて、苦しそうでしたが、昨日は37度、今朝、36度4分まで下がって元気になりました。症状的には、熱があって、寒気をかんじるようです。夏の風邪は、エアコンを入れないと寝苦しくて、よけい…

明日は打ち合わせ

クリスタルレポート(Crystal Reports)の使い方がよくわからない。今日はクリスタルレポートの調査。

まだ眠い

昨日は21時帰宅、22時30分就寝。この時間なかなか眠れません。おまけに、家族が発熱、夏風邪で..... 本日、起床時刻 9時.....まだ眠い。しかたがないか。 午前中は、家族を病院につれて行く。ウィルス性の風邪で、3日間ぐらいは、熱が下が…

朝型移行計画初日の経過報告

起床時刻 6時5分 昨日の就寝時刻 23時 昨日の帰宅時間 21時30分 帰宅時間は、よかったのですが、その時、既に家族が入浴中だったので、帰宅後、すぐに風呂にはは入れませんでした。エアコンをつけて寝たので、寝苦しくはなかったのですが、やはり、…

朝型移行計画

典型的な夜型です。なんとか朝型に移行したいんですが、仕事からの帰宅時間が遅いのと、習慣となってしまっている遅寝でないと寝つきが悪いのが原因だと分析しています。なにより何事も集中してできるのが夜中なんです。しかし朝の1時間は、夜の2時間に相当…

健康診断

今日は、健康診断がありました。バリウム飲みました。まずいです。バリウムといっしょに炭酸の粉末を飲んだ後にゲップを我慢するのは苦痛です。健康診断が終わってから、午後、仕事をしていると腹がいたくなってきました。非常に痛いんですが、我慢できなく…

数値、非数値の判断

文字列を数値変換して計算したり、変換した値をページに表示する前に、数値か非数値かの判定を、isNaN()関数を使用して行う。isNaN(数値または文字列)の結果がfalseの場合は、数値なので、そのまま使用して、trueの場合は、非数値なのでそのまま使用しない。…

業務アプリケーション

業務アプリケーションは、実装方法やプラットフォームがかわっても、業務の知識やノウハウは、かわることがほとんどない。RDBMSがSQL ServerやOracleであったり、開発言語がCOBOLやVBやjavaであったりしますが、業務の知識は不変です。そういう意味では、業…

今日は、16時前から打ち合わせがあった。

JISコードのエンコーディングについて

JISでエンコードした文字列のbyte配列のコードには、エスケープシーケンス(ESC (0x1B) とそれに続く一つ以上のバイト)が、2バイトコードの開始と終了位置につきます。 たとえば、"あいうえお"の先頭位置には、ESC $ B (SHIFT IN) が付き終了位置には ESC …

文字列から整数へ変換

javaとJavaScriptは、全然別物の言語なんですが、同名のメソッドがいくつかあります。その中のparseInt()で、ひっかかりました。javaは、Integer.parseInt()クラスメソッドです。文字列をint型整数に変換してくれるメソッドです。引数にStringのインスタンス…

Visual Basicで開発

VBAを使用してExcel上のアプリケーションを作成したことはあるのですが、 今回はじめてVisual Basicを使用して仕事をすることになりました。できれば、JSPかSwing/SWTでクライアント部分を作成したかったのですが、不本意ながらVisual Basicを使用することに…

仕事で使用するプログラミング言語

仕事で使用するプログラミング言語は、 C言語(1993〜1996) -> C++(1997〜2000) -> Java(1999〜2004) / C/C++言語(2002〜2004) / JavaScript(2003〜2004)と変遷していきました。 プログラミング言語への執着は、あります。が、仕事で使用しなければならないプ…

過去の資産

ソフトウエアの開発では、過去の資産を生かすという大義のもとに、見通しの悪い構造で不安定な過去の資産を、流用するはめにおちいることがあります。これには、できるかぎり抵抗して、できるだけ過去の負債を引き継がないようにする必要があります。が、不…

東京ディズニーランドへ行って来ました。

雨が降ったりやんだりの曇り空が、続いています。そんな中の6月25日(金曜)に、東京ディズニーランドへ行って来ました。 出発日は6月24日(木曜)の午後9時30分。夜行バスで、一泊して翌日の朝、東京ディズニーランドへ到着。駐車場は、まだ閉まっ…

編集可能なTableのセルの実装について

SWT

テーブルの1列目がTabelItem、2列目にTextを設定する。 TextはTableEditorのsetEditer()メソッドにediterとして 設定する。 Text以外のWidgetを設定することも可能。 ... Table table = new Table (shell, SWT.BORDER); // ヘッダを可視にする table.setHe…

台風6号

午前中、会社の事務所で会議がありその後,客先に向かった。台風6号の影響で、最寄り駅から、お客先まで向かって歩いている間、激しい風と雨のため、ズボンのひざ下がずぶ濡れ。無事に戻れるか心配になった。

要求仕様書

過去に同じような、業務アプリケーションを作成したということで、ユーザーからのヒヤリングの後、業務フロー、要求仕様書、基本設計書のドキュメントを作成せずに、プログラミング作業に移行するのは、やはり問題が多い。何をシステムで実装したいのか、明…

睡眠不足

なぜか午後3時を過ぎると、急に睡魔に襲われる。理由は、明白、昨日の睡眠時間が3時間のため。こんな生活習慣の改善を。せめて5時間は寝たい。

Microsoft.XMLDOM

JScript限定です。 Internet Explorer 5.5/6.0 で使用できる Microsoft.XMLDOM WebサーバーからHTTPで送られてくるXML文書をクライアント(IE)で受け取りパースできる。(セキュリティでの問題は考慮必要) ... var xmlData = null; function verify1(){ if( …

土曜日から、曇り空...雨。月曜日からず-と快晴が続いたのに。

Webアプリケーションのクライアント

Webアプリケーションのクライアントは、やはりブラウザで、HTML+JavaScript+CSSで開発するのが主流です。ブラウザを使うと、通常のGUIアプリケーションに比べて、操作性が良くないと、時々、批判を受けますが、そんなに悪くないです。ブラウザをIEに限定すれ…

バイナリエディタ

以前から、よく使用しているバイナリエディタ。シンプルで使いやすい、動作が速い、高機能、Cの構造体に合わせたデータの参照ができる等、よくできていると思います。バイナリエディタを使っている人は、制御系、組込み系等の開発者が多いんでしょうか。業…

クライアントアプリケーション

クライアントアプリケーションとして、VBで作成したものって現在どのくらいの割合で、市場にでまわっているんでしょう。今でも高いシェアを誇っているんでしょうね。それに引き換えSwing、SWTのアプリケーションは、世にでまわっているんでしょうか。まだま…

インデント付きでXMLファイルを出力する。

org.apache.crimson.tree.XmlDocumentを使用する。(crimson.jar) http://cvs.forge.objectweb.org/cgi-bin/cvsweb.cgi/c-jdbc/lib/crimson.jar?cvsroot=c-jdbc import java.io.File; import java.io.FileOutputStream; import java.io.IOException; import j…